![]() ![]() ![]() |
平和集会に向けて 7月15日 | ||
![]() |
今年の平和集会は |
![]() |
平和集会に向けての学年発表の 練習をしています。 さだ子さんの思いを知って、 自分たちができることを 考えました。 |
平和への思いを込めて、 今までで一番美しい歌声で 「おりづるのとぶ日」を 歌いました ![]() |
|
レッツゴー!町たんけん 本番編 6月23日 | ||
![]() |
![]() |
|
たんけんしたい所を選んで、 12グループに分かれました。 |
自分たちの力で たんけんに行くので、 みんな真剣に 計画を立てました! |
|
![]() |
![]() |
|
いよいよ町たんけん本番! ドキドキ、ワクワク・・・☆ |
リーダーを先頭に、声をかけ合って 上手に探検ができました。 大成功 ![]() |
|
レッツゴー!町たんけん 下見編 6月8,9,13,14日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
生活科の 「レッツゴー!町たんけん」で 観音の町をたんけんします! |
地域の公園で仲良く、 順番を守って 遊ぶことができました。 |
たんけん途中、足つぼ公園で マッサージ休憩。痛いけど、 楽しかったです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
観音の町をたんけんしてると、 新しい発見がいっぱいです☆ |
広島西消防署の近くへ行きました。 消防車や救急車を見て、 子どもたちは 大興奮でした。 ![]() |
「こんな楽しい公園があるなんて 知らなかった〜」と、 またまた新発見♪ |
学年開き 4月7日 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
学年目標の「えがお いっぱい」& 4つの「心」に向かって、 仲良くやっていきましょうね! |
2年生の学年びらきです。 新しいクラスで少し緊張している 様子です ![]() |
元気よく「勇気100%」を歌ったり、 楽しくゲームをしたりして 2年生全員で交流しました。 |